井蛙堂備忘録

医学的備忘録としてのブログ

冠動脈と狭窄(AHA分類)

冠動脈の区域分類(AHA分類)

f:id:xiaomemo:20150107024841p:plain

・右冠動脈(RCA)

 #1:RCA起始部~#1と#2の中間まで。

 #2:#1と#2の中間~鋭角枝(AM)が出るまで。

 #3:鋭角枝(AM)~後下降枝(#4PD)起始部まで。

 #4AV:末梢までの内の房室結節枝。

 #4PD:末梢までの内の後下降枝。

 

・左主幹部(LMT)

 #5:左冠動脈起始部~LADとLCXの分岐部まで。

 

・左前下行枝(LAD)

 #6:LCXとの分岐部~最初の大きな中隔枝(第1中隔枝)まで。

 #7:第1中隔枝~第2対角枝(D2=#10)まで。

 #8:第2対角枝(D2=#10)~末梢まで。

 #9:第1対角枝(D1)。#7から出る一番大きい枝。

 #10:第2対角枝(D2)。#8から出る一番大きい枝。

 

・左回旋枝

 #11:LADとの分岐部~鈍角枝(OM=#12)まで。

 #12:鈍角枝(OM)。

 #13:鈍角枝(OM=#12)~末梢で#14と#15に分岐するまで。

 #14:側壁枝(PL)。

 #15:#13から#14が出た後の下降枝(PD)。無い人も居る。

 

狭窄度の分類(AHA分類)

・冠動脈の狭窄度AHA分類は、最も狭窄が強く見える造影像を視覚的に7段階で評価。
  ①0%:狭窄がない
  ②25%:25%以下の狭窄
  ③50%:26~50%の狭窄
  ④75%:51~75%の狭窄
  ⑤90%:76~90%の狭窄
  ⑥99%:91~99%の狭窄
  ⑦100%:完全閉塞

・50%以上の狭窄が有意狭窄である。

・75%程度の狭窄で狭心症症状が出るとされ、治療対象となる。

 

冠動脈の血流を評価する分類(TIMI分類, Thrombolysis in Myocardial Infarction Trial)

・Grade 0:全く病変部より末梢が造影されない。
・Grade 1:わずかに冠動脈は造影される程度に留まる。
・Grade 2:冠動脈は末梢まで造影されるが造影剤が冠動脈内に溜まる。
・Grade 3:末梢まで正常に造影される。全く正常。

 Collateral (側副血行路)

・Grade 0:なし。
・Grade 1:かろうじてある程度、本幹が造影される。
・Grade 2:部分的に本幹が造影される。
・Grade 3:本幹が十分に造影される。

 

撮影方向の命名
・前後方向(anterior-posterior)
・右斜位方向(RAO, Right anterior oblique):RAO30°が基本
・左斜位方向(LAO, Left anterior oblique):LAO60°が基本
・頭側方向(cranial):LAD用
・尾側方向(caudal):LCX用